タイのカラオケでタイソングを歌うのはとっても楽しいですね!
日本人がタイの歌を歌うと、ものすごく喜んでくれますよ。

いま話をしてる子は、チェンマイ出身らしい。。。
何かいい、チェンマイの歌はないかな?
タイカラオケでチェンマイ出身の子と話をしているあなた。
チェンマイにゆかりのある歌をうたうと、きっと喜んでくれますよね。
この記事では、チェンマイ出身のタイ人が必ず喜んでくれる曲を紹介します。
チェンマイのタイソングをマスターして、明日もタイカラオケを楽しみましょう!
タイ語が読めない方もご安心を!
本ブログのタイ語カタカナ変換ツールを使えば、タイ語をカタカナに変換できます。
このページを見ながら練習すれば、絶対歌えるようになりますよ!
タイ語変換ツールはこちらからどうぞ
> タイ語カタカナ変換ツール
【タイソング】ลานนา คัมมินส์|ไว้ใจ๋ได้กา(ワイジャイ・ダイガー)
歌手:ลานนา คัมมินส์(Lanna Commins)
曲名:ไว้ใจ๋ได้กา(ワイジャイ・ダイガー)
ไว้ใจ๋ได้กา(ワイジャイ・ダイガー)は、タイのポップスシンガーลานนา คัมมินส์(Lanna Commins)による人気曲です。
可愛くて心地よいリズムのこの曲は、チェンマイだけでなく、みんなに愛されているバラードです。
タイトルのไว้ใจ๋ได้กา(ワイジャイ・ダイ・ガー)は、直訳すると「信頼できるの?」という意味。
文末の 'ガー' は、タイ語の疑問詞 'マイ' と同じ意味のチェンマイ方言です。
歌詞のざっくりしたストーリーは次のような感じ。
田舎にすんでいる、ある男性に心を寄せている女性がいます。
そこに、都会から素敵な女性がやってきました。
男性は、美人でセンスがよくて、ちょっとセクシーなその女性がとても気になる様子。
『本当に信用できるの?』
『ここに、あなたが信用してもいい女性がいるのに。。。』
曲の後半で繰り返されるフレーズ
♪パーク・デンデン・ジャワイジャイ・ダイガー
♪ナー・スワイスワイ・ジャワイジャイ・ダイガー
みんなで合唱できるので、とても盛り上がりますね。
タイ語の歌詞の紹介ページはこちらをどうぞ(タイ語のサイトです)
> ไว้ใจ๋ได้กา(ワイジャイ・ダイガー)
【タイソング】ลานนา คัมมินส์|สวัสดีเจ้า(サワディジャオ)
歌手:ลานนา คัมมินส์(Lanna Commins)
曲名:สวัสดีเจ้า(サワディジャオ)
タイトルのサワディジャオは、タイの挨拶サワディーカーのチェンマイ方言ですね。
歌手のลานนา คัมมินส์(ランナー・カミンズ)は1983年生まれで、タイ・オーストラリアのハーフ。
2004年から2007年にかけて、音楽活動をしていました。
途中、少し早口の部分があるのでマスターするのは少し難しいかもしれませんが
頑張って練習してみてくださいね!
タイ語の歌詞の紹介ページはこちらをどうぞ(タイ語のサイトです)
> สวัสดีเจ้า(サワディジャオ)
【タイソング】สาวมอเตอร์ไซค์(サーオモーターサイ)
歌手:จรัล มโนเพ็ชร(Charan Manophet ジャラン・マノーペット)
曲名:สาวมอเตอร์ไซค์(サーオ・モーターサイ)
จรัล มโนเพ็ชร(ジャラン・マノーペット)は、チェンマイ生まれの有名な歌手・作曲家・俳優で、特に北タイ(ランナー地方)の文化や言葉を広めた功績で知られています。
サーオ・モーターサイは、直訳すると「バイク娘」というタイトル。
歌詞の内容は、
貧乏な男が自転車で美人な娘をナンパしにいって声をかけたけど、ドアをバタンと閉められた。。。
がっかりして自転車を押して帰ろうとしていると、ヤマハのバイクに乗った男が現れた。
彼女はそれを見て、「ねえ、そこのお兄さんどこいってたの?」と声をかけたんだ。
俺はそれを聞いてほんとにショックだったよ。だから田んぼを売ってカワサキのバイクを買おうと決めたんだ!!!
みたいな内容です。
とてもおもしろい歌詞ですね。
タイ語の歌詞はこちらをどうぞ