私はタイが大好きで、これまで何度もタイ旅行に行きました。
そんな私にとって、マリオットボンヴォイ・アメックスは絶対に必須のカードとなっています。
その理由は。。。
タイ旅行で年間4泊を無料で宿泊できるからです!!
それも毎年!!
タイ旅行好きなら、マリオットボンヴォイ・アメックスは必須です!!
この記事では、タイ旅行好きなあなたにとって、マリオットボンヴォイ・アメックスがどれほどお役にたつのかについて解説します。
こんな人におすすめ
- タイ旅行が大好き。何度もタイに渡航したことがある。
- クレジットカードで年間150万円以上決済している
この2つの条件を満たす方は、ぜひこの記事の内容を確認いただければと思います。
タイ旅行で毎年4泊無料宿泊する方法について解説していきます!
タップできるもくじ
マリオットボンヴォイ・アメックスで年間4泊無料宿泊する方法
早速ですが、マリオットボンヴォイ・アメックスで年間4泊無料宿泊する方法について解説します。
実際に僕が宿泊した実例についてご紹介していきますね。
マリオットボンヴォイ・アメックスの特典
マリオットボンヴォイ・アメックスカードを持つと次の特典がもらえます。
- カード更新時に50,000ポイント分の無料宿泊特典がもらえる
- カード利用額の3%のポイントがもらえる
僕は、年間200万程度カードを使っています。
200万円カード決済をした時にもらえる特典は、
無料宿泊特典1枚 + 60,000ポイント
となります。
獲得した特典でマリオット系列ホテルに無料宿泊が可能!
無料宿泊特典1枚と60,000ポイントでどんなホテルに宿泊できるの??
例えば2024年9月1日〜4日でバンコクに4泊するとした場合
ゴージャスなホテルばかり😆
しかも無料です!!
日程 | ホテル名 | 必要ポイント | 宿泊代 |
9月1日 | セントレジス・バンコク | 40,000 p | 42,500円 |
9月2日 | バンコク・マリオット・マーキス・クイーンズパーク | 21,000 p | 25,000円 |
9月3日 | ロイヤル・オーキッド・シェラトン・ホテル&タワーズ | 16,500 p | 24,200円 |
9月4日 | フォーポイントバイシェラトン・バンコク・スクンビット | 22,000 p | 16,500円 |
なんと 合計108,200円分 の宿泊費が無料で宿泊できます!!
ポイント予約の場合2名まで宿泊できます。
つまり、カップル2人でマリオット系列ホテルに毎年無料で宿泊することができるのです!
とてもお得ではありませんか??
タイ好きのあなたがマリオットボンボイ・アメックスを持つべき理由
それでは、タイ好きのあなたにとって、
マリオットボンボイ・アメックスを持つべき理由について改めて解説していきます。
理由その1:無料宿泊でタイ旅行できる
マリオットボンヴォイ・アメックスの特典の最大のメリットはマリオットボンヴォイ・ポイントをもらえることです。。
しかも1泊や2泊ではありません。
年間4〜5泊の無料宿泊も可能です!
以下に、その理由について解説します。
年間200万円をマリオットボンヴォイ・アメックスで決済した場合について考えてみましょう
たとえば、マリオットボンヴォイ・アメックスで年間200万円決済したときに、もらえるポイントは次の通りです。
また、バンコクの主なホテルの宿泊に必要なポイントは下記となります。
ホテル名 | ポイント(2023/12) |
---|---|
ロイヤルオーキッド・シェラトン・ホテル&タワーズ | 19,500ポイント |
バンコク・マリオット・ホテル・ザ・スリウォン | 24,000ポイント |
コートヤード・バンコク | 17,000ポイント |
アロフト・バンコク・スクンビット | 13,500ポイント |
フォーポイント・バイ・シェラトン・バンコク | 21,000ポイント |
WESTINグランデ・スクンビット | 23,000ポイント |
バンコク・マリオット・マーキス・クイーンズパーク | 24,000ポイント |
無料宿泊特典で1泊、残りの6万ポイントで3泊すれば、年間4泊も無料で泊まれます。
理由その2:ゴージャスなホテルでアップグレードも期待できる
マリオットボンヴォイ・アメックスの魅力のひとつに、部屋のアップグレードサービスがあります。
これは、ホテルに空室があることが条件なので、アップグレードが確約されているわけではありません。
ただ、これまでYoshidaがタイ旅行をしていて、アップグレードがなかったのは2回しかありません。
かなりの高確率でアップグレードの特典を受けることが可能です。
さらに、マリオットボンヴォイのプラチナステータス以上になるとスイート・ルームへのアップグレードもあります!
タイ旅行でスイートルームにアップデートしてもらった事例を紹介しますね。
理由その3:タイ各地でマリオット系列ホテルをお得に利用できる
マリオット・インターナショナルは、『マリオット』や『リッツカールトン』などハイグレードなブランドのホテルチェーン。
現在は、世界最大のホテルチェーンとなっています。
- ザ・リッツ・カールトン
- セントレジス
- JWマリオット
- Wホテル
- シェラトン
- ウェスティン
- ル・メリディアン
など、世界有数の高級ブランドが名を連ねています。
ホテル数はなんと、世界で5500以上となります。
観光立国であるタイには、マリオット系列のホテルが数多くあります。
タイの北部から南部まで、タイの主な観光地には必ずといっていいいほどマリオット系列ホテルがあります。
ですので、バンコクだけでなく、パタヤ、プーケット、チェンマイなどどこにいっても無料宿泊特典の恩恵をうけることができるのです!
理由その4:レイトチェックアウトで旅行最終日もホテルを満喫できる
マリオットボンヴォイ・アメックスの特典にレイトチェックアウトがあります。
通常だとチェックアウトは12時です。
マリオットボンヴォイ・アメックスを持っていると、自動的にマリオットボンヴォイ・ゴールドメンバー資格がもらえます。
ゴールドメンバーは、チェックアウトを14時まで遅らせることが可能。
私は現在チタンメンバーなので、タイ旅行の最終日は必ずレイトチェックアウトしてます。
ホテルにもよりますが、チェックアウトを19時にしていただくこともあります。
夜の便で日本に帰国する場合、ぎりぎりまでホテルでのリラックスタイムを満喫して、空港に向かうことが可能です!
タイ好きならマリオットボンヴォイ・アメックスを持つべき理由のまとめ
申し込むときは、ぜひ知人などの紹介をうけるようにしてくださいね。
まわりに、知人がいない場合は当サイトからでも紹介できます。
これまでたくさんの方にご紹介してきておりますので、お気軽にお問い合わせください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。