2022年7月1日から、タイへの入国制限は、ほぼ撤廃されました。
タイ旅行に行きたくてウズウズしている方も多いのではないでしょうか。
でも帰国に必要なPCR検査がめんどくさそう。。。

2022年7月現在、日本に帰国するためには、タイ出国72時間以内のPCR検査が必須となっています。
先日のタイ旅行では、スワンナプーム空港でPCR検査を受けて帰国しましたので、その内容についてご紹介します。
この検査場は料金がたったの1200バーツ。
結果もEメールで受け取ることができるのでとても便利でした。
ポイント
- スワンナプームでPCR検査を受けられる
- バンコク最安の1200バーツ
- 11時までに検査するとその日のうちに結果がわかる
実際に検査を受けた時の様子をご紹介しますので、参考にしていただければ幸いです。
なお、バンコク中心部 トンロー、プロンポンエリアのPCR検査場 MedConsult Clinicもおすすめです。
気になる方はこちらの記事もご参考にどうぞ。
バンコク市内のおすすめの帰国用PCR検査|MedConsult完全解説
スワンナプーム空港PCR検査場の概要

医療機関名 | Health Infinity Co.,Ltd. |
場所 | スワンナプーム空港ターミナル1Fの屋外 7番と8番の出入口の間。 |
営業時間 | 24時間(13時〜14時は休憩) |
金額 | 1200バーツ |
支払い方法 | 現金 |
結果受け取り方法 | PDFの検査結果(Eメールに添付) |
結果までの時間 | 11時までに受信 → 当日の21時 11時以降に受診 → 翌日の21時 |
予約 | 不要 |
検査結果書式 | テスト機関の独自フォーマットと日本政府のフォーマットの2種類をEメールで送信 |
PCR検査場の場所
スワンナプーム空港ターミナル1Fの屋外。
7番と8番の出入口からでてすぐのところ。
タイに到着した時に、手荷物を受け取った後、7番出入口から外にでるとPCR検査場が見えます。
簡単な場所にあるので、すぐに見つけることができると思います。
ちなみに3番と4番の間にも検査場がありますが、こちらはATK検査のみとなっていますのでお間違いなく。
PCR検査時間

24時間営業しているので、いつでも検査可能です。
便利ですね。
ただし13時〜14時までは休憩のようなので注意してください。
PCR検査料金
PCR検査の代金は1200バーツ。
支払いは現金のみです。
PCR検査結果

午前11時までに受診すると、当日の21時までに結果を受け取ることが可能。
午前11時をすぎて受診した場合は、翌日の21時までに結果がEメールで送信されます。
PCR検査の流れ

1〜3の案内表示が ありますので、この順番に沿ってPCR検査が実施されます。
まずは、左側前方に入り口があるのでそこから中に入っていきます。
PCR検査受付

検査場の左側が入り口になっています。
①の張り紙があるカウンターで受付を行います。
『日本に帰国するためにPCR検査を受けたい』と告げると申込み用紙をもらえます。
注意点
- 英語かタイ語でのコミニュケーションになります。日本語はほぼ通じませんでした。
- ATK検査(簡易検査)も実施しているので、PCR検査を受けたいことを伝えること
- 日本のフォーマットで検査結果がほしいと伝えるとベター

記入した申込み用紙を渡して、検査代金1200パーツを支払うと申込み完了。
PCR検査実施
受付が終わると、右端にある2番の検査スペースに案内されます。
検査ブースの中に1人ずつ案内されるので、前の人の検査が終わるのを待ちましょう。
ブース内では、カウンター越しで鼻に綿棒をいれて検体を採取してくれます。
少し痛いですが検査自体は1分もかからず、すぐに終わります。
PCR検査完了
検体採取が終わるとPCR検査は完了です。
受付から検体採取まで10分くらいで終わると思います。
3番の張り紙もありますが、ここには寄る必要はありません。
僕の場合、申込みから検査完了まで10分くらいでした。
PCR検査結果
PCR検査の結果はEメールで送られてきます。

検査会社のフォーマットと日本入国用フォーマットの2つのPDFファイルが添付されています。
僕は夜の8時頃検査を受けて、 翌日の夜8時に結果が届きました。
空港でのチェックイン時には、検査結果の提示が求められるのでホテルなどで紙に印刷しておくのがおすすめです。
スワンナプーム空港でのPCR検査は短期の旅行におすすめ
スワンナプーム空港でのPCR検査は次のような方におすすめです。
- 短期(2、3泊)の旅行の方
- 検査費用を少しでも抑えておきたい方
短期旅行のPCR検査スケジュール例
週末を利用してのタイ旅行など、2〜3泊の短期旅行を計画している方も多いと思います。
そんな方にはスワンナプーム空港での検査がおすすめです。
タイ到着直後に空港で検査を受けることができるので、陽性の結果がでる可能性は極めて低いのではないでしょうか。
1日目 | 午前11時日本発 午後4時タイ到着 → そのまま空港でPCR検査受診 → 市内のホテルへ移動 |
2日目 | 夜8時ごろ検査結果がE-Mailで届く |
3日目 | タイを満喫 すきま時間でMySOSに検査結果登録 |
4日目 | 午前中発の便で帰国 |
スワンナプームでPCR検査レポートまとめ
まとめ
- スワンナプーム空港でのPCR検査場を紹介
- 価格は1200バーツと非常に安い
- 空港にあり、バンコク市内の検査場まで移動する時間が省けて便利
- 短期での滞在の方には特におすすめ